最近はジムに通わず、もっぱら家トレしてます。 とはいえ、以前のようにガッツリはやっておらず、スクワットと懸垂を中心にスタミナUP目的で、ちょいちょい鍛えているスーパーライトトレーニーみたいな感じで、胸トレはかなりサボって・・・
最近はジムに通わず、もっぱら家トレしてます。 とはいえ、以前のようにガッツリはやっておらず、スクワットと懸垂を中心にスタミナUP目的で、ちょいちょい鍛えているスーパーライトトレーニーみたいな感じで、胸トレはかなりサボって・・・
酢納豆、痩せると話題ですね! どんなもんかと食べてみたら、なかなか美味しくてハマっています。 酢納豆をおすすめしたい理由 酢がメインみたいになっているので、てっきり美味しくないダイエットフードかなと思っていましたが、美味・・・
懸垂をした翌日に筋肉痛になったのですが、 広背筋のみならず、大胸筋の外側も筋肉痛になっていたのです。 あれ?と思って調べてみると、 懸垂では、大胸筋も使われている との情報が。 (懸垂が、肩関節が内転する動きだからだそう・・・
うまい飯が食べたい!けど、太りたくはない! 何なら、美味い飯を食べつつ、痩せたい! と思いつつ、あれこれと調べていると、、、 「美味くて、お腹いっぱいでも痩せられる、そして簡単調理」 という方法にたどり着きました。 それ・・・
デスクワークをしていたり、パソコン作業をしていると、ついつい体が前方に丸まってしまいます。 体にクセがつくことで猫背やストレートネックになる 特に集中していると、どんどん前のめりになって首や背中がバッキバキ・・・
ふくらはぎ、運動不足になってないですか? 意外とふくらはぎって忘れられがちな存在ですが、なかなか重要な部位です。 めんどくさがり屋な僕でも、ふくらはぎの筋トレは日課にしているくらいです! この記事では、 な・・・
うちのオカン(63歳)の事例です。 夜ご飯食べないダイエットの成果 オカン「大体10日で1kgペースで落ちてる」 とのことです。 ハイペースな痩せ方ではありませんが、着実に結果を出せているようです! 急激な・・・
その場に逆立ち(倒立)するのは難しいです。僕はまだ出来ません。笑 なので、壁逆立ち(壁倒立)をしています。 ちなみに、ここでいうところの倒立は体操選手のしている倒立というより、 体が逆さになった状態を腕、肩・・・
「夏までにくびれを作りたいっ!」 となったら必要なのは、 腹筋?腹斜筋?体幹トレーニング? それらも悪くないですが、 一番大事なのは、”お腹の脂肪を減らすこと”です! お腹の脂肪を減らせば自然とくびれる お腹のお肉が減れ・・・