ピープロテインと玄米プロテイン買ってみた

マイプロテインでピープロテインとライスプロテインを買ってみました。

  • ピー(エンドウ豆)プロテイン2.5kg×2
  • ブラウンライス(玄米)プロテイン2.5kg

 

ピープロテインは、エンドウ豆のプロテイン。

ブラウンライスプロテインは、玄米のプロテイン。

どちらも植物性のたんぱく質です。

 

これまでに、ソイプロテイン(大豆)は飲んだことがあったのですが、ピーと玄米は初です。

ちなみに、今は加水分解ホエイプロテインを飲んでいます。

加水分解ホエイプロテインを飲んでみた感想

 

ピープロテインとライスプロテインを購入した理由

とりあえず、マイプロテインは値段が手頃なのが超絶魅力的です。

ホエイペプチド(加水分解ホエイプロテイン)ですら、セール時の特価で買えば国産の安いものと同じくらいの値段で買えます。

 

なので、やっぱり色々と試してみたくなってしまうんですよね。

 

プロテインの中で最安のピープロテイン

んで、色んなプロテインの中で最も値段が安いのが、ピープロテインです。

 

50%セールの時に2.5kgで買うと、1kgあたり1,000円切ります!笑

ソイプロテインより安いですから、圧倒的コスパです。

 

これで飲んだ感じが自分に合えば申し分ないなと思って買いました。

2つ買ったのは、送料無料にするため(8,500円以上で送料無料)です。

 

ライスプロテインは、以前気になっていたものの忘れていました。

 

自分に合うかどうかがポイント

過去にソイプロテインを飲んだことがあり、その時はお腹に重たい感じがあって止めました。

大豆とエンドウ豆でそんなに大きな差がある気もしないので、似たような感じになるかもしれません。

 

味はおそらく問題なく飲めると思うので心配はありません!笑

 

ピープロテインの特徴

ピープロテインには、BCAAが多く含まれています。

 

30gあたりのマクロ栄養素。

  • エネルギー:107kcal
  • たんぱく質:23g
  • 脂質:1.5g
  • 炭水化物:0.9g

たんぱく質含有量も悪くないし、脂質も少なめ。

ダイエット時に飲むプロテインとしては結構オススメかも。

 

ピープロテインの評判

マイプロテインのレビューを読む感じ、独特の存在感を放っているのは間違いありません。

美味しいという口コミはありませんね。笑

 

気になるのはお腹を壊している方がいる点。

買う前にそのレビューには目を通しているので重々承知していますが、自分もそうだったらキツイな。。。汗

 

ピープロテインを飲んでみた感想。

 

ライスプロテインの特徴

ライスプロテインは数が少ないです。

以前、Amazonで探しましたが無いんですよね。iHerbにはチラホラありますが、種類が少ない。

そして、値段が結構します。

その点、マイプロテインの玄米プロテインはセールを活用すればだいぶ安く買えます。

 

玄米プロテインのマクロ栄養素はこんな感じ。

  • エネルギー:127kcal
  • たんぱく質:23g
  • 脂質:0.6g
  • 炭水化物:5.7g

お米なので、炭水化物が多めなのは致し方ありませんね。

ただ、玄米のプロテインなので食物繊維も含まれているし、GI値も高くないのでそこまで気にするレベルではないと思います。

 

ライスプロテインの評判

そもそも玄米の評判自体が良いので、ライスプロテインも好評ですね。

戦国の武将たちの異様なスタミナの秘訣は玄米だったとも言われていますので、

たんぱく質補給以上の恩恵が得られるかもしれません。

 

とりあえずは飲んでみて、僕なりの感想を書いてみたいと思います。乞うご期待!

 

玄米プロテイン飲んでみた感想

 

植物性たんぱく質はどうなの?

プロテインといったら、ホエイ(乳清)がメジャーです。

むしろ、ホエイ以外はダメくらいの雰囲気すらあったりします。

 

業界のスタンダードは、動物性たんぱく質のホエイではありますが、

個人的には、植物性たんぱく質、動物性たんぱく質にこだわることなく自由に行きたいなと思っています。

 

植物性たんぱく質だから筋肉がつかないってことは無いですし、体にとっては同じたんぱく質です。

吸収される速度にこそ違いはありますが、そのあたりはケースバイケースで柔軟に使い分ければいいのかなと。

(植物性の方が吸収がゆっくり)

 

そんな感じです!