筋トレとお酒の関係。バランス取って上手に付き合おう

  1. 筋トレしてる。お酒飲まない。
  2. 筋トレしてる。お酒飲む。
  3. 筋トレしてない。お酒飲まない。
  4. 筋トレしてない。お酒飲む。

 

上の4つを「健康だと思う順に並べ替えてください。」

っていう質問があったら、どう答えます?

 

 

僕なら、

1→2→3→4

かな。

 

それくらい、筋トレは肉体的、精神的な健康に重要だと感じています。

と同時に、お酒は健康にとっていいかどうかはケースバイケースだとも感じます。

 

 

ちなみに僕はお酒が好きで週7くらいで飲んでいます。(宅飲みが多い)

蒸留酒がメインです。

 

筋トレをして代謝が活発になっている時は、お酒を多めに飲んでも楽なんです。

言ったら、普段より飲めるし残りにくいんです。

 

ただ、一方で筋トレをした後にお酒を飲むのは逆効果だ!という意見もあります。

 

筋トレ後の飲酒は筋肉に悪影響がある?

お酒を飲むことで、

  • 筋肉の合成が妨げられる
  • テストステロンが減ってしまう

という、良からぬ影響があるというのです。

 

お酒で筋肉の合成が妨げられるとは?

アルコールには人体にとっての毒物が含まれています。

それを直ちに分解するために肝臓は最優先でアルコールを処理し始めます。

 

そうした流れがあるため、

  • 筋肉の合成に必要な作業が後回しになる
  • 必要な栄養素が足りなくなる

という事態になりやすいんだそう。

 

テストステロンが減る

筋トレをすると男性ホルモンのテストステロンが分泌されます。

 

このテストステロンという男性ホルモンは、

  • 筋肉の合成をする
  • 異性を惹きつける
  • その他もろもろ男性らしさを強める

こういったもので、男性にとっては超大事なホルモンです。

 

これが、アルコールを摂取することで抑制されてしまう!

せっかく筋トレをしてテストステロンがガッと出たのに、お酒を飲むことでグッと抑えてしまうことになります。

 

シーソーゲームなんですよね。

 

筋トレと飲酒のバランス

お酒を飲むのと筋トレは、あちらを立てればこちらが立たず的な関係なのです。

 

故に、「目的に応じてバランスを取っていく」というのが上手な付き合い方と言えそうです。

 

筋トレ後の飲酒は体に楽?

お酒を飲む前に筋トレをすると、そうでないときに比べかなり楽になる。

言ったら酒耐性がアップするとマジで感じています。

 

筋トレしていない日に同じ感じで飲むと、回るのが早い上に残りやすいんです。不思議と。

飲んで早い段階で眠くなることも。

 

よって、

  • 筋トレした日は基本飲まない。飲む場合は少量。筋トレ側を立てる。
  • 飲酒する日は、気持ちよく飲むために筋トレをする。飲酒側を立てる。

 

 

つまり…

 

筋トレしようぜ!!