最近、自衛隊式懸垂を週1くらいでやっています。 「こういう風にやるべし!」というルールがあるため、回数できないですが、バシッと効きます。マジ効果的です! 自衛隊式懸垂のルール 僕は自衛隊ではないので、ググった情報を元に行・・・
「懸垂」タグの記事一覧
雲梯使った懸垂はやりやすいし背中に効かせやすい!
雲梯懸垂のメリット 雲梯懸垂は、雲梯の本来の使い方とは違うやり方で、背中を鍛えます・ 雲梯を横に使い、ニュートラルグリップ(手の甲が横向きになる握り)でパイプを握ります。 ニュートラルグリップだと背中を意識・・・
チューブでの背中トレがいい感じ!初心者が背中で引く感覚を掴むにも最適
最近、懸垂をすると後頭部に激しい頭痛が出るので控えています。 ラットプルダウンも似たような動きなので痛みが出る可能性が高いと思い控えています。 じゃあ何をしようとなった時に、「あ、チューブ持ってたじゃん」と・・・
筋トレ(懸垂)したら後頭部がズキズキ頭痛。原因は?
昨日、懸垂をしに地元の公園へ。 行きは軽めのジョギングをして、体をほぐしながら向かい、現地で軽く体操をしてます。 1セット目を終えて何やら違和感。 「すげー後頭部がズキズキするんだけど…?何これ?」 &nb・・・
YouTuberラファエルの自宅にある懸垂器具ってコレ?
人気YouTuberのラファエルさんといえば、 元自衛隊で引き締まった体とミステリアスさが魅力です。 そんなラファエルさんの動画で懸垂モノがあります。 公園などで懸垂をするわけではなく、ぶら下がり健康器みた・・・
懸垂ができなくても筋トレになる方法がめちゃ効く!
懸垂が1回も出来なくても筋トレになる効くやり方があります。 それは、とてもシンプルです! 鉄棒にピョンと飛びついて懸垂ができてる状態をまず作ります。(顔が鉄棒よりも上にある状態) そして、その・・・
マッスルアップが出来たら効果うんぬんよりも楽しそう
マッスルアップはかなり高強度な筋トレとして有名です。 懸垂とディップスのハイブリッドトレみたいな感じで相当効きそうな雰囲気はありますが、 何より、マッスルアップ自体がカッコいいから、 筋トレの種目としてじゃ・・・
逆手のナローグリップ懸垂良い!背中に効く!
明けましておめでとうございます! 年末年始は近隣の市営ジムがお休みですので自宅トレをしています。 外は寒いので出来るだけ家の中で筋トレしたいんです。 (軟弱者の思考、乙!w) でも背中トレはチ・・・
最初は斜め懸垂の方が背中に効く件
懸垂は一応10回は出来るんですが、背中トレとしての懸垂でいうと微妙です。 色んな方の懸垂動画がYouTubeに上がっています。 背中に効かせるフォームって胸を張って、背中の筋肉で引き上げます。 張った胸を鉄・・・
リストストラップ(WINDAUD)を購入!レビュー
懸垂、デッドリフト、背中の筋トレをする上で一つの問題が! それは、 「前腕が先に疲れちゃって背中にしっかり効かせられてない問題」 懸垂したら握力不足で前腕がパンパン デッドリフトで握力がもたない時はどうする・・・